くっついてばかりいる猫

懐いてくっついて離れない猫ちゃんと暮らしているOさんのお話。
cat03

猫を多頭飼いしています。
そのほとんどが血縁関係を持っています。
野良猫が庭で子猫を産み、その子猫を保護して里親を探し、里親が見つからなかった場合には全て引き取っています。
野良猫も捕獲器で保護して、避妊手術を受けさせています。
可能であればその母猫も一緒に引き取っています。

子猫の時から世話をしていると、やっぱり可愛いと思いますし、やたらと懐いてくる子もいます。
姉妹4匹で引き取ったその中の1匹がとても懐いており、帰宅をすると玄関のところで待っていたりします。
出かける時にはちょっと拗ねる時もありますし、窓から見送ってくれることもあります。

自宅にいる時にはずっとそばにいますし、ゴロゴロをノドを鳴らしてお腹を見せてくれます。
同じ姉妹なのに他の3匹は全く懐かず、近寄っても来ません。
だから余計にその懐いている1匹が可愛いと思うのです。

お風呂に入る時もストーカーのようにベッタリとくっついてきます。
自宅にいる時は何をするにもベッタリなので、嬉しい反面、もうちょっと距離を取って欲しいなと思う時もあります。
遊んであげたり、おやつをあげたり。
そういうことが猫には嬉しいようです。

友人と旅行をした際には、完全に拗ねてしまいました。
家族の誰にも近づかず、こたつの中に潜ってしまって出て来なかったそうです。
しかし私が帰るとこたつから出て座って待っていました。
こういうところがあるから堪らないのです。
旅行も中々行くことが出来なくなってしまいます。
帰る時間もなんとなく分かっているようで、ちゃんと待っていてくれるのが嬉しいです。
どういうおやつだったら喜んでくれるのかな?と考えるのも楽しいです。

以前、同じようにべったりくっついてくる猫がいました。
その当時は家の中と外を行ったり来たりしていたので、事故に遭って亡くなってしまったのですが、その猫となんとなく似ているような気がします。
亡くなった子は亡くなった子であり、今いる子とは別の猫ですが、なんとなくですが生まれ変わりのような気がしてなりません。
体型やシッポの長さまで似ているのです。

今は完全室内飼いなので、余程のことがない限り事故に遭うこともないと思います。
飛び出してしまった場合には、事故の可能性もありますが、完全室内飼いなので事故のリスクも以前に比べるとかなり低くなっていると思います。
突然亡くすということがないように、大切にしたいと思っていますし、健康にも注意をしています。
健康に注意をして事故のリスクも減らすことによって猫も20年以上は生きてくれるということを聞きました。
病気だけには注意をしたいですし、何かあったらすぐにでも動物病院の受診はしなければいけないと思います。
異変に気付くためには、普段からスキンシップを図っておくことも大事だと思います。

これからも大切な思い出、楽しい思い出をたくさん作ることが出来るように、猫との生活を大事にしていきたいと思っています。

もちろん、べったりついてくる子以外も可愛いのですが、やっぱり懐いている子のほうが愛情がかかってしまうものだと反省はしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です