2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2016年4月26日 Kawa みんなのペット自慢 愛するフェレットとの貴重な時間 フェレットのはなちゃんに癒されてるIさんのお話です。 日々の疲れを癒す私の大切な存在、フェレットです。 来月で6歳になる、割といいお歳の熟女なはなちゃん。 今まで楽しい時もつらいときも、毎日可愛い仕草と甘え方で、私を癒し […]
2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2016年4月20日 Kawa みんなのペット自慢 意外に懐きます☆ モルモット ☆ モルモットにハマってるFさんのお話です。 モルモットというと、まだ見たことや飼ったことのない方が多いのではないでしょうか。「モルモットにされる」みたいに良くない表現で使われることも多いので、まさかペットとして飼うとは、と […]
2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2016年4月15日 Kawa みんなのペット自慢 あるテレビに過敏に反応をする我が家の猫 猫ちゃん大好き、保護して増えて多頭飼いのKさんのお話です。 テレビで放送をされて人気が出た猫がいます。 飼い主はビジュアル系バンドのドラマー。 生後3日程度の子猫を自宅アパートの庭で見つけて保護をしたそうです。 その派手 […]
2016年4月13日 / 最終更新日時 : 2016年4月13日 Kawa みんなのペット自慢 ペットの餌選びの基準 両生類や爬虫類好きの知人Uさんのお話です。 私は今、東京で1人暮しをしています。 幼い時から生き物が大好きでした。 その中でも特に好きだったのが、少しマニアックなのですがイモリやカエル、トカゲと言った両生類や爬虫類に興味 […]
2016年4月12日 / 最終更新日時 : 2016年4月13日 Kawa みんなのペット自慢 セキセインコのAGY(メガバクテリア)症の通院 インコのヒナを迎えたTさんのお話。 ホームセンターでセキセイインコのヒナを迎えました。 一日5〜6回の挿し餌をして、すくすく育ってきていたのですが、その途中で突然吐き出す仕草をしだしました。 お迎えしてから5ヶ月位。すで […]
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年4月6日 Kawa みんなのペット自慢 愛犬の病気を見抜いてくれたのは、セカンドオピニオン先の動物病院でした。 13歳のビーグル犬と暮らしているIさんの動物病院体験談です。 私には今年13歳になろうとしているビーグル犬(女の子)がおります。 昔、飼っていた野良の子猫が行方不明となり、泣き暮れている小学生だった当時の私に父親がペット […]
2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2016年4月6日 Kawa みんなのペット自慢 一歳の猫を譲り受けて1年半の日々 海外暮らしの長いSさんのペットのお話です。 現在、2歳半と思われる雄猫を1匹買っています。 この子は中国在住時、友達が私より先に猫を飼っていたのですが、友達の獣医さんについていった時、この子と出会ってしまいました。 獣医 […]
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年3月25日 Kawa みんなのペット自慢 三寒四温の今日この頃の我が家のペット事情 3匹のわんちゃんに囲まれて幸せそうなYさんのお話 春の三寒四温のこの時期になると我が家のペット、2匹のパグと1匹のキャバリアの行動も変わってきます。 2匹のパグは4歳と3歳のメス、キャバリアは14歳のオスです。 パグはど […]
2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年4月1日 Kawa みんなのペット自慢 我が家の大切なペット「羽衣インコ」 「羽衣インコ」は大切な家族です!というお友達のお友達のお話です。 飼っていたセキセインコが亡くなったので、新しいインコを探しにペットショップに行きました。そこで見つけたのが「羽衣インコ」と言われる品種。 ↓ こんな感じ […]
2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2016年3月23日 Kawa みんなのペット自慢 水が嫌いな猫のシャンプーの苦労話などの色々な思い出 Nさん家のやんちゃな猫ちゃんのご紹介 ペットを飼っていると楽しいことや困ったことが色々ありますよね。 そのペットの性格や、家族、家で色々違ってくると思います。 そこで私が飼っている猫での楽しいことや困ったこ […]